ドバイで「車を維持する」とは
ドバイでは日本の車検に相当する検査/レギュレーションは無い。
車は毎年保険を更新した上で登録を更新する必要があるが、登録更新時にエミッション系の簡単な検査を行うだけで、基本的に車両の維持・メンテの責任はオーナー次第。
通常は正規ディーラーが推奨する定期サービス(通常10000キロ毎、5000キロ毎のメーカーもある)に出してエンジンオイルとフィルター交換を行い、不具合や消耗品があれば交換する。
時々幹線道路の道端で、ボンネット開けて止まっている車を見かけるが、こういう車はまったくサービスに出さない、オイルチェンジもしていない、という結果そうなったのだろう。
なぜかそれらは日本車が多い。
それは決して日本車が故障しやすいわけではない。日本車が最も壊れないのは皆知っている。
日本車は絶対壊れないからメンテなど必要ない、安上がりだ、と通常のメンテやオイルチェンジを怠ってその結果に至ったのだろう。
なのでドバイで中古車を購入する際は、この定期サービスがちゃんと行われているか、その定期サービスを行ったのは正規ディーラーか、といった事は購入を決める重要な判断要素となる。
ランドローバーは?
ランドローバーの定期サービス間隔は、他のメーカーと違い13000km。
ランドローバー ・ディスカパリー4(LR4)は、自分でオイルの状態もチェック出来ないような作りになっているので、その辺のガソリンスタンドで簡単にオイルチェンジ、というわけにはいかないだろう。(試してないからわからないが)
噂では「価格が高い」と評判の正規ディーラーのサービスなので、13000キロで若干長いスパンなのはありがたい。だがうちのディスコはサービス契約に入っているという話なので高くても関係ない。タダだから。
そこで今回定期サービス(整備)に出したわけだが・・・
実はサービス契約など最初から無かったことが発覚した。
車を買った中古車ディーラーは購入時、「サービス契約があるから、定期サービスはタダだよん♡」と言っていたが、大嘘つきだった。
ドバイでは「あるある」なので怒る気にもならないが、この国の中古車ディーラーは本当に信用ならない。
そんなわけで予期せぬ出費で、今回のオイルチェンジその他にかかったサービス価格は、
- サービス代:AED3348(10万2300円)
- Engine Degreasing: AED75(2300円)
- エンジン洗浄:AED400(12223円)
AED4000弱か。高けぇ・・・・
うちのもう一台、アルファロメオも決して安いという評判ではないメーカーだが、通常サービス時はAED800〜1500の間だ。多分AED1000強あたりが日本車を含む通常のメーカーのサービス価格のスイートスポットではないかと思う。
ランドローバーは軽く3倍といったところか。
さらに今回、ブレーキパットの交換時期が来ている、ということで、さらに・・・
リア・ブレーキパット交換:AED739 (2万2580円)
フロント・ブレーキパットの交換:AED2335(7万1353円)
オー・ノー・・・
高い。
ちなみにブレーキパットの交換は、ディーラー推奨では20,000〜25,000毎にやってくるんだそうだ。
何しろ車両重量が2500キロもあるからな。ブレーキパットは金かかると想像してはいたが。
結局全部合計(VAT込み)でAED7241.85(22万1270円)。何の故障もしていない車をサービスに出してこの値段は、今まで体験したことがない領域だ。
信用できない町中のガレージ
正規ディーラーは(例え交換してほしくなくても)惜しみなく部品を交換してくれるので、当然その分価格は高くなる。それではいっそのことランドローバーを扱える(と言っている)市中のガレージはどうか?
実はこれらのショップがドバイではまったく信用ならない。
例えば「パーツ交換」と言っておきながら、交換しないでテキトーに直して正規パーツ交換代として請求したりとか、「バレなきゃいい」と結構当たり前にやるんだわ、これらの業者は。
それから中国産の代替えパーツもよくある話。
多分そういう業者に何回かサービス&メンテに出したら、主要なパーツは中国産。10年位乗ったらハーフ中国産ランドローバーの出来上がり。ということにもなりかねない。
だから私は長く乗るには、多少お金がかかっても正規ディーラーだと思っている。
エクステンデッド・ワランティー!!(延長保証)
いつ壊れるかもしれないランドローバーならではの、"エクステンデッド・バンパー・トゥ・バンパー・ワランティ"は欠かせませんよね。
ちなみにうちのディスカバリー4(LR4)は2019年9月まで前のオーナーが延長した保証期間内。
そしたら正規ディーラー曰く、今月中に前もって2年間の延長をしたら、通常延長ワランティ料金AED17000のところ、AED14000(42万8000円)へのディスカウントだ、と言う。
ディスカウント後でも高けぇよ。
ランドローバーは壊れることで名高いので、ワランティーを売ること自体が重要なビジネスのようだ。保険会社かよ。
しかも前述のブレーキパットの様に、消耗品はそれには含まれない。カバーされるのはエンジンやサスペンションなど消耗品ではない部品が故障した時。
AED14000(42万8000円)で2年間のビース・オブ・マインドを買うべきか・・・
うちでは年に15000キロ程度を走行することが予想され、更新したワランティ期間中はちょうど80,000キロ〜120,000キロ程度の走行になっているだろう。
ちょうど大きな不具合が出そうな、ワランティが威力を発揮しそうな走行距離なんだよね。
もともと購入時に、年間AED7,000〜10,000位(20〜30万円)を維持費用として考えていたから、結局そんなものなのかもしれない。
ただし延長ワランティーに入るかどうかはよく検討してから決めよう・・・
欧州車は「車の維持に対するコンセプトが違う」と割り切るべきか。
日本車は買う時に金かけて、後は一般的な維持費用だけ、と考える人が多いと思うが、欧州車は買ってからの定期的な維持費用、高価な消耗パーツの交換費用も予め計上しておく必要がある。
結局それでも好きで乗れる車かどうか、というところが「買う・維持する・手放す」際のポイントなのだろう。
ただ単にA地点からB地点へ行くための道具だったら、トヨタがいいよね。
個人的にはランドローバー ・ディスカパリー4(LR4)は、今のところ満足度の高い車なので、しばらくは高いスタンダードでメンテやパーツ交換は行っていこうと思ってます。
- 購入時:3年落ち52000キロ
- 現在:購入後9ヶ月で65,000キロ
- 今まで定期サービス&メンテでかかった費用:AED7241.85(22万1270円)
- 故障の修理にかかった費用:AED0(0円)
追記:結局、ワランティを延長
先に「通常延長ワランティ料金AED17000のところ、AED14000(42万8000円)へのディスカウントだ」と聞いた時には、
高すぎる!延長しねーよ。
と思ったが、実際ネットでランドローバー・ユーザーのウェブサイトなどチェケラしてみると、4000ドル程度の価格なら延長している人が意外に多いことがわかった。(特に情報が集まったのはアメリカ国内の話だったが)
ということは2年間4000ドル程度だと、結局どこかが壊れて元が取れることが多いということか?
一旦ワランティが切れると、二度とワランティに戻れない(代理店保証を得られない)ところも考えどころだった。
それから中国産の偽パーツも怖いしね。
中国製の「草で作られた偽ブレーキパット」を装着した車で大事故の恐れあり。— Hiroshi Yamaoka - 世界で生きる (@hiroshiyamaoka) September 26, 2018
最近うちのランドローバーを正規代理店でサービス出してバカ高かったが、これだからドバイの民間ガレージはまったく信用できない。恐ろしい。
https://t.co/E3TPK0Ogd0
というわけで結局ワランティを延長することに。
まずランドローバーの正規ガレージに持ち込み、主要なパーツが正規のものか/正規代理店にて装着されたものかを確認。
よかった。中古購入だったがすべて正規のものだった。これで次の3年間は一応安心だ。
というわけで、今までのランドローバー・ディスカパリー4(LR4)所有にかかった費用は以下となります。
- 購入時:3年落ち52000キロ
- 現在:購入後9ヶ月で65,000キロ
- 今まで定期サービス&メンテでかかった費用:AED7241.85(22万1270円)
- 延長保証費用:AED14,070(43万2850円)
- 故障の修理にかかった費用:AED0(0円)
中国車なら一台買えるよね。
やっぱり高い・・・
・フォローして頂けますと嬉しいです。(フォローバック100%): @hiroshiyamaoka
ランドローバー・ディスカバリー4に関するコラム
車(SUV)の購入で悩む
ランドローバー・LR4(ディスカバリー4)購入後、8000キロ走破(無問題で)
やっぱ高かった!ランドローバー ・ディスカパリー4(LR4)維持費
ますます高い!ランドローバー・ディスカバリー4(LR4)維持費