健康志向宣言

昨年末に長男が誕生したのだが、その後半年強の間に3キロも体重が増えてしまった。

妻は赤ちゃんにおっぱいをあげるためよく食べるし、それにつられて私の食べる量も増えたからだ。

そして長男誕生前には不定期ながらもちょくちょく行っていたジムにも、子供が生まれて何かと忙しく、全く行かなくなってしまった。

もともとドバイの夏は暑すぎて外を歩かないし、車社会だから移動はすべて車で運動不足になりがち。

スポーツ趣味の無い私にとっては、とにかくドバイの生活は運動不足だ。

というわけで体質改善を決心した。
そこで実践し始めたことをいくつか挙げたい。

[PR]


まずはジム行きとプール(水泳)を再開


日本ではジム/プール付きのアパートなどと言ったら、高級マンションを思い浮かべるかもしれないが、ドバイでは結構当たり前についている。前述の理由で運動不足になりがちなドバイでは、結構必須な施設だ。

というわけで、私の住んでいるレジデンスにも結構充実したジムとプールがついているが、エレベーターで2階上がれば良いだけなのに中々面倒で行かない。

そこで気合いを入れて、3日に一回の筋トレと、同じく3日に1、2回のエアロバイクを再開。

もともと面倒なことが大嫌いな私はジム通いは苦手だったので、いつまでモチベーションが続くかは微妙ではあるが、ほぼ毎日必ず決まった時間に20分だけ行くことにする。とりあえずここ1ヶ月以上続けている。

上下昇降デスク(スタンディング・デスク)を使う


1日中座ってデスクワークをしていると体に悪い(死亡率が上がる)、というのは欧米では前からよく言われていたことで、結構前からスタンディング・デスクには興味を持っていた。

それから私自身は、長時間座ったままのデスクワークから来ていると思われる肩と首のコリも悩みだった。それは多分目の位置とモニターの位置関係も影響しているようだったので、それらも工夫してみたのだが、これが中々改善しない。マッサージに行ったくらいでは全く意味がないレベルのコリだ。

そんな事情で、実は昨年末の時点で上下昇降デスクを購入していたのだった。

だがしかし・・・
その後はたまに気分を変える程度にスタンディング・ポジションにするくらいで、全く活用できていなかった。

というわけで今回は気合を入れて、ほぼ1日中スタンディングでデスクワークをすることに・・

実際やってみると、1時間も経たないうちに足が疲れてくる。
今まであまり立っていなかったので、立っていることに必要な足の筋肉が退化しているようだ。

というわけで、毎日少しづつ長い時間立っているよう試みる。

不思議と毎日やっているとかなり体が慣れてきて、午前3時間以上、午後3時間以上、といった具合にまとめて立ち仕事ができるようになってきた。
特に忙しいと仕事に集中しているため、立っていることによる疲れはあまり感じない。とにかく自分を忙しくしておく、という事も良いようだ。

それから座っていると全く足を動かすことは無いが、立っていると疲れた筋肉をほぐすため、無駄に足を動かすので余分にステップを踏んでいることが判明。

そして不思議なことに、それまで数年悩まされてきた、肩、首の痛みが全く無くなってしまった!

ジム通いを再開したことも関係しているかもしれないが、かなり体質改善に役立っているようだ。上下昇降デスクはかなりお勧め。

Myfitnesspal & Jawbone up2


マイフィットネスパルというのはスマートフォン向けアプリで、スポーツウェア・メーカーのアンダーアーマー傘下の会社が開発している。

一方、 Jawbone UP2は腕につけるアクティビティ・モニター(健康リストバンド)で、1日の歩数や睡眠の情報などが専用アプリとシンクさせることで収集できる。

まさか、自分がそのようなデバイスまでつけるほど健康を気にするようになるとは思ってもみなかった。

ところで、これらのデバイスをつけることで意外な発見がいくつかあった。

まずアクティビティ・モニター。

自分が運動不足に陥りがちなのはデスクワークが多くて外出が少ない時だと思っていたが、実は外出してミーティングがある時の方が動いていない(歩いていない)ことがわかった。

Jawbone UP2は30分間動かない時にヴァイブレーションで教えてくれる設定にしているのだが、外出は全て車移動だし、ミーティングは椅子やソファに座って行うから、その度ビービーとヴァイブレーションでお知らせしてくれる。

外出=動いている、は勘違いだった。
スタンディング・デスクでデスクワークをしている方がよっぽど動いている。

そしてマイフィットネスパル。

それを使う理由は日々の食事を記録して摂取するカロリーを管理するためだが、ここでも意外なところで発見があった。

例えば家族でショッピングモール内を散歩中(ドバイの夏は暑すぎるので散歩をするのは主に巨大ショッピングモールの中だ)、妻が「コーヒー飲もうかなぁ」と言い出し、私は朝コーヒーを飲んだからホットチョコレートにしよう、などと何気なく頼んだホットチョコレートが400カロリー以上・・・

妻が「お腹すいた」と言って頼んだアップルパイを、何気なく半分もらって余裕の400カロリー以上、ってな感じで、食べたいわけではなかったが「何気なく」摂取しているカロリーが結構あることが判明。

よってそれらの余計なカロリー摂取をできるだけ止めることにした。

他にも健康管理とはまったく関係無いが、マイフィットネスパルに食事を英語で記入していくことで、けっこう料理や素材のスペルを学ぶ事となった。
(日本語でも入力できるが、データベース化されている食事は英語の方が圧倒的に多い)

例えばケチャップって英語で書けます?

Kechapって書いてしまいました。でも正解は"Ketchup"。
カプチーノは"Cappuccino"。

まあ、それはどうでもいいか。

まずは「健康を気にする」ようになったところがポイントか?


とりあえず一ヶ月強、上記をやってみて、半年で増えた3キロの体重のうち2キロ程度は減量することができたようだ。

体重減量自体は大きな目的ではないのだが、中年オヤジにありがちな不要な贅肉を減らす、ということは喜ばしい。特にお腹周りが気になっているから。

まあ、体重や体のシェイプは置いといて、上記をやり始めたことで、野菜を多く取るようにしたり、脂肪分の多い食事をやめたり、朝食に毎日出ていたパンをやめて卵料理に変えてみたり、と今まで全く気にしていなかったことに気をつけるようになり、その部分が長期的には健康に良いのではないかと思ってます。

というわけで、この健康志向いつまで続くか全くわかりませんが、頑張ってみます。


・フォローして頂けますと嬉しいです。(フォローバック100%): @hiroshiyamaoka

[PR]
–>