そこで思った。
「スパイシー・フード」を禁止されたインド人はいったい何を食べるのだろう?
スパイシーじゃないインド料理って・・・ 無いよね??
インド料理以外を食べるインド人って・・・ いないよね??
ドバイで経営コンサルタント会社を経営する筆者。ドバイのこと、世界のこと、世界から見た日本のこと、ビジネス、トラベル、食、子育て、音楽、資産運用、など。
使い古したノートパソコンのディスプレイを、今使っているパソコンの外部モニターとして使えたらいいなあ、と思った事はありませんか? 一時期のiMacはターゲットディスプレイモードとして外部モニターとして使えていた事があったが、古いMacbookなどノートパソコンは外部モニターとし...
マレーシアは私が住むドバイと同じ車社会と聞いていたので、今回はプトラジャヤ&マラッカ、そしてペナン島で効率よく移動するため、レンタカーを借りることにした。 いろいろと戸惑うこともあったので、マレーシアでレンタカーを借り、走った感想をここに記しておこうと思う。 われわ...
シチリアではとにかく公共交通機関が時間通りに来ないんだそうだ・・・ 来るかどうかわからない公共交通機関を3才児連れで待ち続けるのは嫌だし、効率よく色々な場所を訪れたかったため、シチリア旅行ではレンタカーを借りることにした。 子供を寝かしておいて、シエスタ時間に移動する、と...
ここでは歴史情緒溢れるポルトガル第2の都市、ポルトの食事についてまとめたいと思う。 名店カーザ・アレイショでタコの天ぷら&タコご飯 ワインセラーでポートワインを試飲 大人気店:Cervejaria Brasao Aliadosでフランセジーニャにありつく 日本のカステ...
以前、妻の通勤と週末の家族レジャー用にSUVの購入に悩んでいることは書いたが、 車(SUV)の購入に悩む 結局ランドローバー・LR4(日本名:ディスカバリー4、通称:ディスコ)を購入した。 3年落ち(2014年モデル)、52000km走行車だ。完全な車社会でインフラ...
「アルマーニ・スーツ詐欺」の話をする前に最近の私とスーツにまつわる話。 私は洋服にはけっこうこだわる。スーツはやっぱり体にピシッと合ってないとキマらない。ずっとスーツを新調したいと思っていたがドバイではどの店に入っても合うサイズが無い。やたらデカいのだ。 一番小さいサイ...
インターネットやガイドブックによると、シチリア島内でも特にシラクーサは食の都、特にシーフードの宝庫なんだそうだ。 さっそくシラクーサの市場:オルティージャ・ストリートマーケットにやってきた シラクーサの市場:オルティージャ・ストリートマーケットは、オルティージャ島に入っ...
このページは全記事、「 シチリア島でレンタカードライブした体験(トラブル含む)をシェアします 」からの続きです。 前のページの内容 シチリアのレンタカー会社選び シチリア・カターニア空港での車両引き渡し シチリアでのガソリンスタンド利用方法 シチリアの駐車の仕方 ...
世界がコロナ渦に突入する直前(2020年2月)、モルディブに行ってきた。 妻はかなりコロナに敏感になっていて、予約していたホテルを前日にキャンセルするという暴挙にでたが、その時点でモルディブの感染者は無し、モルディブに中国人観光客は入国禁止、私が住むドバイを含むUAEでは感染者が...
前回の 寧夏夜市(ニンシアイエシー) に引き続き、台北ナイトマーケット(夜市)について書きます。 今回の台北旅行では、以下の3つのナイトマーケット(夜市)へ行った。 寧夏夜市(ニンシアイエシー) 饒河街観光夜市(ラオフージエクワンクァンイエシー) 士林夜市(シーリン...
–>